記事の詳細
呼吸だけで若返る?!アンチエイジングに効果的な呼吸法とは
-
アンチエイジングに効果アリ!どこでもできる呼吸法
「呼吸を意識するだけで若返る」と聞くと誰もが実践してみたくなりませんか? いつも無意識に行っている呼吸を意識して改善するだけで、 アンチエイジングの効果が得られるのです!
-
深い呼吸が美しさにつながる!
呼吸は自律神経に大きく影響しています。
起こっているときやあせっているとき、不安なときの呼吸は浅くなるので、 酸素は肺に行き渡りません。 すると血中の酸素が不足して筋肉が緊張して、さらに体はストレス状態に。
また、浅い呼吸は興奮や緊張状態のときに働く交感神経が活発になります。 逆に深い呼吸はリラックス状態のときに働く副交感神経が活発になるので、 免疫力が高まり、ホルモン分泌が促進されるので、ストレス解消・緩和につながります。
美しさやアンチエイジングにとってストレスは大敵! 深い呼吸を意識的に取り入れることがストレスフリーで美しくなれるコツなのです!
[スポンサードリンク]
-
あなたの呼吸は浅い?深い?
あなたが普段行っている呼吸がどのようなものか簡単にチェックしてみましょう。
・深い呼吸 肩まわりの力が抜けてリラックスしている 息を吸い込むとお腹が膨らみ横隔膜が広がる
・浅い呼吸 肩がすくむなど、肩まわりが緊張している 息を吸っても横隔膜がほとんど動かない
ポイントは肩と横隔膜の動き。 自分でチェックする癖をつけましょう。
[スポンサードリンク]
-
色をイメージして呼吸するカラーブリージング
「カラーブリージング」とは、美しい色の空気をイメージしながら 意識的に腹式呼吸を行うことです。 イメージする色によって、
ピンク・・・アンチエイジング、容姿が美しく
オレンジ・・・不安、イライラを解消して明るい気分に
赤・・・疲労回復 青・・・怒りを鎮める
黄・・・風邪、冷え性改善 緑・・・興奮を沈める、鎮痛効果
紫・・・洞察力、ひらめきや直感 といった効果があります。
ピンクをイメージして呼吸をすることで、アンチエイジングに効果があるのです。
ピンクの空気をイメージして鼻からゆっくり、お腹がふくれるまでたっぷり息を吸い込みましょう。 背骨を通してピンクのオーラを全身に行き渡らせるイメージで。 息を吐くときはゆっくりと静かに。 ピンクのオーラはそのまま体内に残したまま、体内の老廃物を息と一緒に吐き出すイメージで。 お肌のシミを消すイメージを強く持つのも効果的です!
この呼吸法を1日最低2回、時間を決めて行ってみましょう。 習慣づけて行うことでアンチエイジングでいつまでも若くいられますよ!
[スポンサードリンク]