記事の詳細
辛い花粉症対策にじゃばらジュースがお勧めです!薬を飲みたくない人にも最適です!
私自身は花粉症はないのですが、家族は花粉症で大変な思いをしています。
どの部屋にも置いてある空気清浄機は24時間フル稼働してます。目薬や飲み薬なども使っています。時には、効き目の強いものを購入したりして。
それでも、目は擦り過ぎて周囲の皮膚が赤くなっていますし、鼻もかみ過ぎてカサカサな肌に。
毎回強い薬を飲むのも気になりますし、特に子供には薬はあまり飲ませたくないって方も多いと思います。
そこで主に花粉症に悩むお子様がいらっしゃる方や出来れば薬は飲みたくないという方向けに、北山村産のすっぱくないじゃばらジュースをご紹介します。
- どんな風に注文するのか?
- どんな物が届くのか?
- 使用した結果どうなるのか?
をお伝えしたいと思います。
じゃばらとは?
このじゃばらという果実。
和歌山県の北山村に自生する「幻の果実」と呼ばれる柑橘類なのですが、これが花粉症に効くと近年もっぱらの評判。
どうやら、試した人から効果が口コミで広がっていったらしく、知る人ぞ知る花粉症対策となってきているのです!
効果の源は、果汁や果皮に多く含まれているスーパーフラボノイド「ナリルチン」。 この「ナリルチン」に花粉症の症状を抑えるのにとても効果があることが実証されています。
そしてこれが、他の柑橘類をはるかにしのぐほど高濃度にじゃばらに含まれているんですね。
そして、じゃばらの花粉症に対する評判はここにきてとうとう無視できないほどのものになってきています。で、買ってみたわけなのです。
公式サイトで、北山村産のじゃばらサプリ&すっぱくないじゃばらジュースセットを注文しました。
そういえば、スーパーでも缶に入った「じゃばらジュース」を見かけるようになりましたね。
ですが、「酸っぱくて飲めない」とか「美味しくないから無理」などと言われることも多いようです。
なので、今回ご紹介するのは、市販のじゃばらジュースよりもっと飲みやすく、コスパも良い粉末タイプです。
まずあしたるんるん公式サイトで、単品購入とセットを選びます。
購入ごとにポイント還元されますのでお得です。
ジュース単品のみでも購入可能ですが、サプリとセットで買うと単品で買うよりも200円引きになってお得です。
購入してすぐ確認のメールをくれますので、ちゃんと注文出来たのかな?と心配になる事はありません。
また、ネット通販で心配なのが注文の際に登録したメールアドレスにその後も不要な広告メールが送られて来ないか?
メールアドレスが流出してスパムが届く様にならないか?
と言ったことですが、あしたるんるん公式サイトについては、そういうことは全くありませんでした。
さらにその翌日に発送完了通知メール。迅速ですね。
「北山産のすっぱくないじゃばらジュース」が届きました
さらにその翌日にメール便で到着しました。
メール便だとポストに直接投函してくれるので、宅配便みたいに帰宅したら不在通知が入っていて、休日に再配達を依頼する・・・と言った手間が省けて便利です。
これが北山村産のすっぱくないじゃばらジュースです!
じゃばらの皮には、先程お伝えしたアレルギー鎮静作用のあるナリルチンと言う物質と共に、逆にアレルギーを悪化させる恐れのあるリモネンと言う物質が含まれています。
北山村のじゃばらサプリシリーズは、日本じゃばら普及協会理事長である吾妻正章氏が自ら開発した特許技術で、ナリルチンは残しつつリモネンだけ除去して製造されています。
しかしじゃばらが有名になるにつれて、リモネンが除去されていない粗悪なじゃばら商品が出回る恐れが出て気ました。
そこで日本じゃばら普及協会は、協会が本当に信頼出来る商品のみに公認マークを発行することで消費者が粗悪な詐欺商品に騙されないようにする取り組みを始めました。
日本じゃばら普及協会とは、じゃばら研究をしている学者や実業家が集まってじゃばらを広めていくことを目的とした団体で、政治家も推薦人に名を連ねており、非常に公益性の高い組織です。
2017年2月、北山村のじゃばらサプリシリーズは、商品の大幅の値下げを行うと共に他のじゃばら商品に先駆けて日本じゃばら普及協会が発行している公認マークを初めて取得しました。
北山村のじゃばらシリーズは、日本じゃばら普及協会の公認マーク取得第1号となったのです。
それだけこの商品は、信頼性が高いと言う事です。
値下げと共に付属の計量スプーンは廃止されましたのでご了承下さい。
日本じゃばら普及協会の公認マークがしっかり付いています!!
じゃばらが花粉症に強い秘訣であるスーパーフラボノイドであるナリルチンは、じゃばらの皮の部分に大量に含まれています。
ジュースはじゃばらを皮ごと丸々使って作られているので、花粉症対策には最高です。
「北山産のすっぱくないじゃばらジュース」を早速飲んでみましょう!
写真の通り、「北山産のすっぱくないじゃばらジュース」はサラサラの粉末状なので、スプーン1杯(約4g)をすくい、100㏄程度の水で溶かして飲みます。
粉末は冷たい水でもサッと溶けるので、スプーンなどでクルクルかき混ぜればOK!
一変に溶かそうとすると粉末が固まってダマになってしまうことがありますのでご注意下さい。まず少量の水で粉末をよく溶かして、かき混ぜながら水を少しずつ足していくと、ダマが出来ずにうまくジュースが作れます。
下の方に果皮のかけらが少し沈殿しますが、一緒に飲んでしまって大丈夫です。
お子様でも安心して飲める、北山村産のすっぱくないじゃばらジュースの気になるお味は?本音で採点します!
さて、気になるジュースのお味です。
見た目はレモンジュースとかグレープジュースのようなのですが、味は全然違います。
ほんのり甘いだけなので、柑橘類が苦手な方でも全然普通に飲めると思います。
本当に酸っぱくないんですよ!
しかも、100㏄というちょっとの量なので、子供でも苦になるということは全くないんじゃないでしょうか。
ちょっとアレンジした飲み方として牛乳やカルピス、ハチミツなどと割って飲んでみるとさらに美味しくなりそうだなと思いました。ヨーグルトに含まれる乳酸菌も花粉症の強い味方になるらしいので、 一緒に摂取すると相乗効果が期待出来るかも?
普段は1日1杯。花粉の飛散量が多いと予報で言っているときは2杯飲むようにしています。
飲み始めてまだ2週間弱ですが、効果がある感じです。口コミで広がっていったのはさすがかも知れません。
辛い花粉症でお悩みの方、1袋2,760円(20杯分)の「北山産のすっぱくないじゃばらジュース」、試されてみてはいかがでしょうか?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。