記事の詳細
私が彼氏が欲しくなる瞬間「恋人がいなくて困ることTop10(女性編)」
恋人がいなくったって楽しいし!…日頃はそう思っていても、「彼氏欲しいなぁ~」と思うとき、誰しもありますよね。
今回は、恋人がいなくて困ることランキングをご紹介します。
[スポンサードリンク]
「そうそう!」「あるある!」と共感できるものはありますか?
◆10位◆ 「どうして彼氏を作らないの?」の質問(13.4%)
こっちが聞きたい!…と言いたくなりますよね。
ステキな人が現れたときに、恋愛アンテナが働くように恋愛小説や映画を見て気持ちを維持していきましょう!
◆8位◆ 生活に張りが出ない(16.2%)
仕事・学校に行って、帰って、寝て…。休日は昼までゴロゴロ…。
そんな毎日を過ごしていたら、女子力も落ちてしまいますよね。
この機会に自分磨きをする!…と努力する人が次の幸せを掴むかも?
◆8位◆親や親類からプレッシャーを受ける(16.2%)
20歳を超えてくると、「良い人いないの?」「彼氏いないの?」とお節介なプレッシャーが…これを言われると居心地が悪くなりますよね。
◆7位◆ イベントの日に一人ぼっち(17.2%)
人の温もりが恋しくなる冬場に、なぜこんなにイベントって多いのでしょう!
同じ気持ちの友達を探して楽しく過ごす。
同じ気持ちの異性が集まるパーティーに行ってみる。 前向きに行動してみましょう!!
◆5位◆ 自分に自信が無くなってくる(18.6%)
彼氏ができない=自分に魅力が無い=どんより↓↓↓
これでは、どんどんと表情が暗くなってしまいますよ!
楽しく笑顔でいられる・打ち込める趣味で輝く自分を取り戻しましょう!
[スポンサードリンク]
◆5位◆ 幸せそうなカップルが羨ましい(18.6%)
つい目に入ってくる幸せそうなカップル達!!
悔しい!羨ましい!彼氏欲しい~!!
早く「あちら側」目指しましょう!
◆4位◆ 困ったこと、戸惑ったことは一度も無い(22.4%)
彼氏がいなくても、充実した毎日を過ごせている人でしょうか?
開き直るのは良くないですが、自立・自分を持っている女性は輝いて見えますね。
◆3位◆ 孤独を感じる(28%)
1人でお笑い番組を見ていて、虚しく響く笑い声。
自由だけれど、好きな人と一緒に楽しさを共有したいなぁ。
そんな気持ちを持つ人は多いようですね。
◆2位◆ 寂しい(30.6%)
3位と合せると約6割の女性が寂しさ・孤独感を感じているんですね。
親に久しぶりに電話してみたり友達と長電話したり、LINEでチャットを楽しんだり。
家族や友達との時間を大事にしてみましょう。
◆1位◆ 「一生1人かも」と不安になる(34.4%)
仕事もしているし、1人でも生きていけるけれど、結婚式に出席した後や 友達の子供に会った後などに
「1年後も10年後も自分は変わってないかも…」と不安になること。「あるある」では無いでしょうか?
■おわりに
いかがでしたか?
これを読んでいただいた皆様に、孤独や寂しさを温かく包んでくれる
素敵な人が現れることをお祈りします☆
[スポンサードリンク]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。