記事の詳細
意外と厄介?「好き避け」する人ってどんな態度なの?
「大好きな人に近づけるのは嬉しいけれど、実際目が合うとそらしてしまった…」
…そんな経験がある人も多いのでは?
こういう「好きになりすぎて、避けちゃう」行動を「好き避け」というそうです。
冷たいなぁ…と思うあの人も、もしかすると貴方のこと好きかも…?
今回は、好き避けについてまとめてみます。
[スポンサードリンク]
-
常に「ここに居るよ」アピール
-気づけば視界の中にいる
-遠くにいるのに、こちらに聞こえる大声で話している
本人は無意識の場合もありますが、注目して欲しい・興味を持って欲しい気持ちから、できるだけ好きな人の近くに行くことや、好きな人の声に耳を澄ますあまり、自分の声が大きくなるということもあります。
↓
-
話しかけると挙動不審
アピールの結果、こちらから話しかけて見たのにソワソワしたり、つまらなそうに下や横を向いていたり…
また、心にも無いイジワルやキツいことを言ってしまう人もいるようですので、他の人と明らかに態度が違う場合は好き避けかも?
↓
[スポンサードリンク]
-
ストレートに「私のこと嫌い?」…と聞くと慌てる
思い切って「あの…私のこともしかして嫌いなの?」…と聞いてみたときに、テンパりながら否定するようであれば、好き避けの可能性が高いです。
なかなか勇気がいる質問だとは思いますが、心配そうに聞いてみれば、相手のキュン度も高まります。
-
おわりに
相手に強がりを言いたい気持ちもわかりますが、あまりにも気のない素振り・冷たい態度だと折角の恋の芽も摘まれてしまいますね。
好きな人から冷たい態度を取られている人も、上記のような行動が重なる場合は、可能性を信じてアプローチしていきましょう!
[スポンサードリンク]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。